#author("2018-10-29T11:20:10+00:00","","")
[pythonメモ]
#author("2018-10-29T12:52:15+00:00","","")
[[Pythonメモ]] >
* pandasでデータ解析 [#y658b3b9]
#setlinebreak(on);

#contents
-- 参考
--- https://pandas.pydata.org/pandas-docs/version/0.23.4/generated/pandas.Series.html
--- https://deepage.net/features/pandas-series.html

** pandasとは [#f2c87a29]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

データ解析
Pandas は Pythonのデータ解析用のライブラリ。
CSVやテキストファイルなど様々なフォーマットの1次元、2次元データを扱う事ができ、
基本的な各種データ操作(読込、追加、更新、削除)はもちろん、集計、グループ化、時系列データ操作などの様々な機能がある。
#html(</div>)

** pandas と numpy [#lc680a3a]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

numpy は主に多次元配列の数値データを扱う事に特化したライブラリ。
数値データ以外を殆ど扱えない代わりに高速に動作する。

pandas は 内部で numpy を利用しつつ使いやすくしたもの。
pandas では抽象化や関数ラップによって、様々な演算を利用しやすくなっているが、素の numpy を使用した方が数値演算は高速に行う事ができる。

#html(</div>)

** インストール [#x9fa32ea]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

普通に pip install するだけ。
#myterm2(){{
pip install pandas
}}
※numpy などの他に必要なライブラリもインストールされる。

#html(</div>)

** 1次元データの操作 [#df8c38f8]
#html(<div style="padding-left:10px;">)


1次元データの操作は pandas の最も基本的なオブジェクトである Series を利用する。
※以下では記載しないが numpy の ndarray から作成する事も出来る。

*** リストからSeries を作成する。 [#yebbdb7a]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

#mycode2(){{
import pandas as pd

series = pd.Series([1,2,3,4,5])
print(series)
}}

結果
#myterm2(){{
0     1
1     2
2     3
3     4
4     5
dtype: int64
}}

インデックスに連番以外を指定する事も可能
#mycode2(){{
import pandas as pd

series = pd.Series([1,2,3,4,5], index=['one','two','three','four','five'])
print(series)
}}

結果
#myterm2(){{
one      1
two      2
three    3
four     4
five     5
dtype: int64
}}

後からインデックスを指定する事も可能
#mycode2(){{
import pandas as pd

series = pd.Series([1,2,3,4,5])
series.index = ['one','two','three','four','five']
print(series)
}}

結果
#myterm2(){{
one      1
two      2
three    3
four     4
five     5
dtype: int64
}}
#html(</div>)

*** 辞書からSeries を作成する。 [#i71803b9]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

検索エンジンのシェアを格納した dict を Series化してみる。
http://gs.statcounter.com/search-engine-market-share

#mycode2(){{
import pandas as pd

# 辞書から作成
series = pd.Series({"google": 92.31, "yahoo": 2.51, "bing": 2.27})
print(series)
}}

結果
#myterm2(){{
google    92.31
yahoo      2.51
bing       2.27
dtype: float64
}}
#html(</div>)

*** Seriesで提供される属性とメソッド [#ue306291]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

めちゃくちゃいっぱいある。
https://pandas.pydata.org/pandas-docs/version/0.23.4/generated/pandas.Series.html

#mycode2(){{
series = pd.Series([1,2,3,4,5,4,6,1,3,4])

print(series.size)  # サイズ
print(series.values)  # 値のリスト
print(series.sum())  # 合計値
print(series.mean())  # 平均値
print(series.gt(2))  # 2より大きいもの
print(series.head(2))  # 先頭の2つ
print(series.max())  # 最大値
print(series.to_json())  # jsonに変換
print(series.filter(regex="3"))  # 添字の正規表現
print(series.drop_duplicates())  # 重複排除

}}

#html(</div>)


#html(</div>)

** 2次元データの操作 [#n193eef1]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

2次元データの操作には DataFrame を利用する。

*** 2次元データの作成 [#a9180b30]
#html(<div style="padding-left:10px;">)
2次元データは DataFrame を利用して作成する。
#mycode2(){{
XXXX
}}
#html(</div>)

#html(</div>)

** その他の基本的なメソッド [#jb08f6a8]
#html(<div style="padding-left:10px;">)

*** csvデータを読み込む [#v51d31d5]
#html(<div style="padding-left:10px;">)
#html(</div>)

*** XXXX [#b7067fd1]
#html(<div style="padding-left:10px;">)
#html(</div>)


*** XXXX [#y1e2e3fa]
#html(<div style="padding-left:10px;">)
#html(</div>)


*** XXXX [#h0590c92]
#html(<div style="padding-left:10px;">)
#html(</div>)

#html(</div>)


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS