「首ヒモ」って必要ですか? 
2012/05/14, 03:17 - どうでもよい話
5月に入って、今の現場でもクールビズが始まりました。

ネクタイから解放されて、肩も随分と楽になりました。

そもそもネクタイって、ぶっちゃけ首にヒモ巻いてるだけじゃないですか。
それで、こう、首に紐を巻いただけでフォーマル?になるというのがよく分かりませんな。
・・・必要っすか?

こんな制度というか、文化は廃止すればいいのに。肩凝るだけだし。

まぁ、それを言うならスーツもなんですけどね。
会う相手に失礼にならない程度にこギレイにしていれば、暑苦しいスーツでなくてもいいような気がします。

昔、ベンチャーにいた頃は、スーツでなくてもOKでした。
疲れが軽減されて、パフォーマンスがあがるなら。って事で。
※さすがに客先に出向くときはスーツにネクタイ着用でしたけど。

ただ、ハーフパンツや短パンの人は、くれぐれも『横○ン禁止」など。いくつかの制約?はありました。さすがに短パンで来る人はいませんでしたので、問題になった事はなかったですけど。

・・で、何のハナシでしたっけ。

あ、そうそう。不必要な事はしたくないという事が言いたかった。
※ネクタイとは、たいぶかけ離れますが。。

先日のエビデンスの話もそうなんですが、システム開発のお仕事をしていると、
「何かあったらあかんしな」みたいない理由で、これ必要っすか?みたいな機能の構築をさせられる事があります。※というか「何か」ってなんや。。

でも「後々の事を考えて」とか「拡張性を考えて」等の理由で作られた処理や機能は、9割がた使用されることはありません。カネも時間ももったいない。。

今必要なのに漏らしてしまうのはいけませんが、要るかもしれない、こう変わるかもしれない。という予想だけで、もの作りをするのは止めたいものです。YAGNI というヤツですね。

まあ、YAGNI はXPでの原則ですが、ウォーターフォールでもこの辺は考えておくべき事だと思います。実際に無駄が多いので。

で、話はネクタイに戻って、例えば、勤務地の治安がものすごく悪かったとして、
首から外すと硬化して武器(剣とか)として護身用に使用可能。みたいなものであれば、まだ意味があるのかもしれませんが。。ただの布ではねぇ。一瞬でやられちゃいますよ。

で、そうなると「ネクタイ○級」みたいな資格ができて、面談とかで、
「ほう。○○さんはネクタイ3級をお持ちで。。2級は取得されなかったんですか?」
「はい。工業ネクタイは今の所は、持ってなくても護身できていますので。」
みたいな会話がされたりして。。

・・うむ。着地失敗だ。


戻る